お腹が痛いと聞くと、女性の場合は便秘を連想させ男性だと下痢を連想する人は多いのではないでしょうか。
実際下痢で悩む男性は女性よりも多く、通勤や通学途中で毎日腹痛が起こるなんて人も。
そんな朝の下痢対策として「朝ごはんを食べない」という方法がありますが、ご飯を抜いただけでは根本的な下痢の解決にはなりませんよ。
お腹の調子を取り戻したいのであれば、腸内環境を正常にする必要があり、それをしてくれるのが乳酸菌なんです。
そこでここでは、腸内環境を改善する乳酸菌をたくさん含む「乳酸菌サプリ」についてご紹介し、腸内環境を改善するだけじゃない乳酸菌が持つ効果についてもお伝えしていきます。
目次
腸内環境が悪くなる原因はこの3つ
下痢の症状は腸内環境が悪くなるのが主な原因です。
ではいったい何が原因となって、腸内環境を悪くしているのかを確認していきましょう。
偏った食生活
肉や揚げ物中心の食生活をしていると、腸内環境はどんどん悪くなります。
腸内環境を悪くする原因である腸内細菌の”悪玉菌”は肉や揚げ物が大好き。それらを食べることで悪玉菌は活発に行動してしまうので、偏った食生活は腸内環境にとって全くよくありません。
またアルコールの飲み過ぎも腸内環境を悪くする原因となっているので、飲み過ぎには注意しましょう。
運動不足
運動不足で腸内環境が悪くなる原因は
- 体の血行が悪くなる
- 便を排出する筋肉が弱まる
の2つです。
体の血行が悪くなることで腸の働きも鈍くなり、腸内環境が悪くなってしまいます。
また、便を排出する筋肉も運動をしないとだんだんと弱まってしまい、それが原因で便秘になることもあるので気をつけてくださいね。
ストレス
大事なプレゼンや試験の直前、緊張でお腹が痛くなった経験がある人も多いはず。
実はそれ、腸に強いストレスがかかってしまったことで腸内の悪玉菌が増え、お腹が痛くなっているんですよ。
またストレスは、自分で感じるものだけでなく気が付かないうちにも感じていることも。
例えば、
- 転勤して新しい勤務地になった
- 初めての海外旅行
- 欲しい物を買った時
など、嬉しい事や初めての体験をすることでもストレスを感じてしまい、腸内環境が悪くなりやすくなりますよ。
乳酸菌サプリを選ぶ時にチェックしたい3つのこと
乳酸菌サプリを選ぶ際にチェックしておきたいポイントは
- 乳酸菌がたくさん含まれているか
- 乳酸菌の栄養となる成分は入っているか
- 飲み続けることができる価格か
の3つです。
この3つのポイントを確認しておくことで、どんな乳酸菌サプリが自分に合った商品なのかを知ることができますよ。
乳酸菌がたくさん含まれているか
乳酸菌には腸内環境を改善する効果がありますが、実は人によって必要な乳酸菌の量に違いがあります。
そのため、乳酸菌があまり含まれていない乳酸菌サプリを摂取すると、腸内環境が改善されず、「乳酸菌サプリを飲んだのに下痢が良くならない」なんて事に。
つまり乳酸菌が多い乳酸菌サプリを選んでおけば、腸内環境を改善する効果が高いので、お腹の調子を整える効果も高くなっているというわけなんです。
乳酸菌の栄養となる成分は入っているか
乳酸菌を摂取することで腸内環境を改善することができますが、それには乳酸菌の働きを助ける「栄養」となる成分が必要不可欠です。
乳酸菌は栄養となる「食物繊維やオリゴ糖」などがあることでガンガン仕事をするようになるのですが、逆に栄養となる成分がないと、お腹が減って本来の力を発揮することができません。
そのため、乳酸菌サプリを選ぶ時には乳酸菌のエサとなる「食物繊維やオリゴ糖」入りのサプリを選ぶと良いでしょう。
飲み続けることができる価格か
いくら腸内環境を改善する効果がある乳酸菌サプリだとしても、価格が高い商品はNG。
それは、「乳酸菌サプリは飲んですぐに効果が出るものではない」ことが大きく関係しています。
乳酸菌サプリは”健康補助食品”なので、病院で処方される薬のように飲んだらすぐ効果が出るものではなく、飲み続けることでだんだんと腸内環境を改善していく商品。
しかし価格が高い乳酸菌サプリを飲み続けるとなると、財布へのダメージが心配になってしまいますよね。
また、価格が高いから腸内環境を改善する効果も高いとは限りません。
お手頃な価格の乳酸菌でも効果の高い商品はたくさんありますので、お手頃な値段かつ効果の高い乳酸菌サプリを選ぶのは重要なポイントですよ。
男性におすすめの乳酸菌サプリランキング
乳酸菌サプリを選ぶ3つのポイントを確認したところで、ここではおすすめの乳酸菌サプリをランキングにしました。
どんな乳酸菌サプリがおすすめなのかを、またどうしておすすめしているのかを見ていきましょう。
第1位 ヘルスエイド・ビフィーナEX
ヘルスエイド・ビフィーナEXは、老舗医薬品メーカーの『森下仁丹』から販売されている乳酸菌サプリ。
ビフィーナEXの特徴としては、腸内環境の改善効果が高い”ビフィズス菌BB536”をはじめとしてガセリ菌・アシドファルス菌の計3種類の菌を使用しているということ。
これら3種類の菌が腸内環境を整え、お腹のトラブルの改善・予防ができるんですよ。
しかしビフィーナEXがおすすめなのはそれだけではありません。
乳酸菌って、腸内で活躍するためには”生きたまま”腸まで届く必要があるのですが・・・なんと乳酸菌は熱や酸に弱い性質があるので、普通に摂取しても胃酸などの消化器官で死滅してしまいます。
そこでビフィーナEXは乳酸菌を生きたまま腸へと送ることができるように、独自に開発した熱や酸に強い「ハイパープロテクトカプセル」を使い、乳酸菌を生きたまま腸まで送れるようにしたんです。
また乳酸菌のエサとなる「オリゴ糖」も含まれ、乳酸菌を選ぶポイントもちゃんと抑えているということも、ヘルスエイド・ビフィーナEXが乳酸菌サプリで1番おすすめの理由となっています。
第2位 乳酸菌革命
乳酸菌革命は、1粒の中に”16種類500億個もの乳酸菌“を配合した乳酸菌サプリメント。
16種類の乳酸菌を配合することで、下痢の原因である腸内環境の改善効果だけでなく、花粉症等のアレルギー症状の緩和やコレステロール値の低下など、様々な効果・効能を得ることができます。
また、乳酸菌は人によって効果がほとんどない種類が存在するので、自分に合わない乳酸菌を摂取していても、いつまで経っても効果は現れません。
そのため、乳酸菌サプリを1度試したけど効果が無かったという人でも、16種類の乳酸菌を使っている乳酸菌革命なら効果に期待ができるので、他の乳酸菌サプリを試して効果が無かったという人には最もおすすめしたい商品となっています。
第3位 久光製薬 EC-12
EC-12は1日の目安量である4粒で、なんと1兆個ものフェカリス菌を体に摂り入れることが可能となっています。
フェカリス菌は人の体内にもとも存在している菌なので体に合いやすく、腸内環境の改善はもちろんのこと、免疫力を向上させる・アレルギー症状の改善にも力を発揮し、風邪を引きやすい人やアレルギー症状に悩みを持っている人には効果的な乳酸菌サプリです。
また、顆粒やカプセルを飲むのが苦手という方でも、チュアブルタイプで飲みやすくなっているというのもおすすめできるポイントとなっていますよ。
第4位 植物性乳酸菌ラブレ
植物性乳酸菌ラブレは、トマトケチャップなどを販売している「KAGOME」から販売されている商品。
ラブレに使われている乳酸菌は、京都の漬物「すぐき」から発見された乳酸菌となっており、日本人の腸と相性が良いので効果が出ないという事がほとんどありません。
そんなラブレ菌を1粒に100憶個以上も配合しているので、腸内環境を整える効果はバッチシです。
また原材料の中に、「HPMC」というあまり馴染みのない原材料を使用していますが、これは安全性が高い植物性添加物の事なので、摂取しても体に悪影響を与えるという事はありませんよ。
第5位 森永ビヒダスBB536
森永ビヒダスBB536を販売しているのは乳製品などでお馴染みの森永乳業です。
森永ビヒダスBB536には、第一位で紹介したヘルスエイド・ビフィーナEXと同じ「ビフィズス菌BB536」が使用されていますが、ビフィズス菌の量はビフィーナEXの1.5倍となる150億個のビフィズス菌BB536が含まれています。
そのため、ビフィズス菌BB536を摂取したいのであれば、森永ビヒダスBB536はとてもおすすめの商品です。
しかし乳酸菌には体質によって合わない場合があるので、ビフィズス菌BB536しか使用していない森永ビヒダスBB536が自分に合わなかった時は、飲んでも効果がほとんどないという事には注意しましょう。
乳酸菌サプリの効果とは
乳酸菌サプリにたくさん含まれている乳酸菌には、腸内環境を改善する以外にもいろんな効果を持ち合わせています。
では腸内環境を改善する以外にどのような効果を得ることができるのか、見ていきましょう。
下痢や便秘の改善
下痢が起こる原因は、悪玉菌が増えて腸内環境が悪くなることでしたね。
乳酸菌を摂取すると悪玉菌の繁殖を抑え、また悪玉菌の数を減らすことができます。
それによって、乳酸菌サプリを飲み続ければ腸内環境はだんだんと良い方向へと変化していき、下痢をする回数も減らすことができるというわけ。
また下痢ではなく便秘で悩んでいるという人も、原因は腸内環境が悪化して悪玉菌が増えているせいなので、乳酸菌サプリを摂取すれば改善可能ですよ。
しかしいくら乳酸菌サプリを摂取しても、偏った生活や不規則な生活などを続けてしまうとなかなか腸内環境は改善されないことも。
そのため乳酸菌サプリを摂取する時は、生活習慣も見直すようにすると良いでしょう。
肌荒れの解消
肌荒れで悩むのは女性だけではありません。男性だって肌が荒れると気にする人は多いはずです。
しかも男性の場合は、女性と違って化粧で肌荒れを隠すというような隠ぺい工作はできませんので、肌荒れすると目立ってしまいます。
そんな男性も悩める肌荒れですが、乳酸菌を摂取することで肌荒れの改善・予防をすることが可能ですよ。
肌荒れの原因として、
- 肌のターンオーバーが乱れる
- お肌に必要なビタミンが足りていない
- 便秘
などがありますが、これらは全て腸内環境が悪くなっているため肌荒れをしています。
そのため、腸内環境を改善することで肌荒れの原因を無くすことで、肌トラブルを起こしにくくすることができるというわけなんです。
コレステロール値を下げる
健康診断の結果でコレステロールの値は、正常値に収まっていますか?
コレステロールは食生活や運動不足などが原因と言われていて、コレステロールの値が高いと、『脳梗塞や心筋梗塞』といった死に直結する病気にかかりやすくなってしまうので、気をつけないといけません。
乳酸菌にはコレステロールとくっつき体外へ排出するという効果があるので、コレステロールの値が高い人でも、乳酸菌を摂取し続ければ正常値へと戻ることができます。
つまり乳酸菌がたくさん含む乳酸菌サプリは、コレステロール値が高い人にもおすすめというわけなんですよ。
乳酸菌はダイエットしている人にもおすすめ
会社の付き合いでお酒を飲む機会が多くなってしまうと、気が付けばお腹周りがだらしなくなっていてメタボの仲間入りをしていた、なんてことも。
実は乳酸菌ってダイエットにも効果的な菌なので、ダイエットをしている人やしようと思っている人にとっておすすめとなっています。
太ってしまう原因を再確認
太ってしまう原因は、病気以外の理由だと「食べ過ぎ」が主な原因です。
人は何もしなくてもカロリーを消費してしまうので、ご飯を食べるのは生きるためにも大事なことなのですが、体が消費しきれないカロリーを摂取してしまうと太ってしまいます。
しかし、腸内環境が悪いと
- 代謝が悪くなる
- 食べ物の消化・吸収がわるくなる
という事が起こり、太りやすい体になってしまうんです。
代謝が悪くなると体の消費カロリーが減ってしまい、いつもと同じ食事量でも太ってしまう原因に。
また食べ物の消化・吸収が悪くなると、食べ物の消化に時間がかかることで普段では吸収されることのないものまで体に吸収されてしまい、太りやすい体質になってしまいます。
つまり腸内環境が悪いと、「消費カロリーが減って太りやすい体になる」というわけなんですよ。
乳酸菌で痩せる事ができる理由
ではどうして乳酸菌を摂取すれば痩せることができるのか、その理由はとても簡単で、「消費カロリーが増えて痩せやすい体になる」ためとなっています。
腸内環境を改善することで体の血行が良くなり、体の代謝が上がることで消費カロリーを増やすことが可能です。
また、腸内環境が整うと食べ物の消化・吸収も良くなるので、無駄な影響を吸収することもありません。
これらのことから、乳酸菌を摂取すれば「痩せやすい体」になるってことなんですよ。
痩せることで起こるメリット
どうして乳酸菌が痩せることができるのかがわかったところで、ここでは痩せることでどんなメリットがあるのか見てみましょう。
病気のリスクを減らす
糖尿病・心筋梗塞・高血圧・痛風など、肥満によって発症するリスクが上がる病気は色々ありますが、痩せることで様々な病気にかかるリスクを下げることができます。
男前になる
太っているとどうしても体全体が丸く見えてしまい、なんだかだらしなく見えてしまうもの。
しかし痩せれば体型もスラっとして美しく、顔つきもシャープになるので男前に磨きがかかるようになります。
履けなくなったズボンがまた履けるように
主張の激しいお腹のせいでズボンが入らなくなり、新しいズボンを買ったなんて人は多いはず。
乳酸菌を摂取して痩せることで、昔履いていたズボンもまた履けるようになれますよ。
知っていますか?乳酸菌サプリの正しい飲み方
乳酸菌サプリは、飲む時間に指定が無いのでいつ飲んでも大丈夫ではありますが、飲むと効果が高いタイミングがあるんです。
乳酸菌サプリを飲むのであれば、飲むタイミングにも気をつけると効果を上げる事ができるので、試す価値は十分にありますよ。
乳酸菌サプリは”食後”に飲むべし
乳酸菌は「酸」に弱いという性質を持っています。
そのため、胃酸が強くなっている空腹時や食事前に乳酸菌サプリを飲んでも、乳酸菌が胃酸によって死滅してしまい、効果が無くなってしまうなんてことも。
では、乳酸菌サプリをいつ飲めばいいのかというと、それは「食後」となっています。
食事をした後は胃酸が弱まっているので、酸に弱い乳酸菌にとっては絶好の機会。胃酸によって死滅することなく、生きたまま腸へと届くことができるんですよ。
一度にたくさん摂取しても効果は変わらない
乳酸菌サプリを一度にたくさん飲んだら、その分だけ効果も上がるなんて考えている人は要注意。
乳酸菌は体に必要以上の量を摂取しても体外へ排出されてしまいます。
つまり、たくさん乳酸菌サプリを摂取したからといって、効果が高くなるというわけではないんです。
そのため、乳酸菌サプリのパッケージや公式ホームページに書かれている1日の目安量を守るようにしましょう。
下痢が便秘一向に治らないなら潰瘍性大腸炎の恐れあり
乳酸菌サプリには腸内環境を改善する効果があるので、飲み続ければ段々と症状は改善されていくはずなのですが、中には乳酸菌を摂取してもあまり効果が無く、下痢が続いているという人も。
もし、乳酸菌サプリを飲み続けても下痢や便秘が解消されない場合は、『潰瘍性大腸炎』にかかっているかもしれません。
潰瘍性大腸炎とは
潰瘍性大腸炎は、大腸の粘膜にびらんや腫瘍ができてしまう炎症性の疾患のことを言います。
症状としては、腹痛が頻繁に起こり下痢と便秘を繰り返し、年齢や性別に関係なく発症するというのも潰瘍性大腸炎の特徴です。
しかしそんな潰瘍性大腸炎ですが、特効薬はまだ見つかっていないので、一度発症してしまうとなかなか治りにくく、症状が悪化し過ぎると大腸を全摘出しないといけない場合もあるので気をつけないといけません。
潰瘍性大腸炎か確認する方法
潰瘍性大腸炎かどうかを確認する方法は、
- 腹痛が1日に何度も起こる
- トイレの回数
- 便の色
の3つに注目しましょう。
腹痛が1日に何度も起こる
乳酸菌サプリを摂取しても、腹痛が1日に何度も起こるのが続いているという人は、潰瘍性大腸炎にかかっている可能性が高くなっています。
トイレの回数
潰瘍性大腸炎で下痢の症状が出てしまうと、1日に10回以上トイレに駆け込むという事も少なくありません。
もしトイレの回数が2桁以上いっているのであれば、潰瘍性大腸炎の疑いありです。
便の色
潰瘍性大腸炎になると、便に血が交じることも。
そのため便に血が交じっている時は、潰瘍性大腸炎を発症している可能性がありますよ。
乳酸菌サプリで潰瘍性大腸炎は治せる?
乳酸菌サプリで潰瘍性大腸炎は治すことができるかというと、残念ながら完治することは難しいでしょう。
しかし、乳酸菌サプリを摂取すれば腸内環境が良くなるので、潰瘍性大腸炎の症状を抑える事は可能です。
そのため、病院で潰瘍性大腸炎の治療をしながら乳酸菌サプリを摂取すれば、症状を緩和させながら治すことができるので、間接的には潰瘍性大腸炎に効果があると言えるでしょう。
まとめ
乳酸菌をたくさん配合した乳酸菌サプリは、お腹が弱いという男性におすすめの商品です。
乳酸菌を摂取することで腸内環境を改善し、下痢や便秘・肌荒れ・ダイエットなどに効果を発揮します。
しかし、乳酸菌サプリといっても色んな種類が販売されているので、どれを買えばいいのか悩んでしまう人もいるはず。
そんな時は
- 乳酸菌がたくさん含まれているか
- 乳酸菌の栄養となる成分は入っているか
- 飲み続けることができる価格か
という乳酸菌サプリを選ぶ3つポイントに注意して、自分に合った乳酸菌サプリを見つけましょう。