突然ですが、みなさんは日々、どんな体のお悩みを感じていますか?
「便秘が続いて全然痩せられない」
「春になると花粉症がひどくて出かけられない(泣)」
「お口のニオイが気になって、会話をするのが億劫」
このように、抱える悩みは人によってバラバラなはず。
しかし、もしこのあらゆる悩みを、たった1つのサプリで解決できたら…?
今回は、ありとあらゆるお悩みに応えてくれるサプリメント「森永ビヒダスBB536」が持つ驚きの効果についてご紹介して参りたいと思います。
目次
森永ビヒダスBB536の商品特長
商品名 | 森永ビヒダスBB536 |
---|---|
名称 | ビフィズス菌(生菌)利用食品 |
メーカー | 森永乳業 |
内容量 | 1袋60粒(約30日分) |
形状 | ![]() |
カプセル |
※価格に関しては後述で詳しくご紹介しています。
森永乳業のビヒダスといえば、スーパーやコンビニで販売しているビヒダスヨーグルトが有名ですよね。
しかし、今回ご紹介する森永ビヒダスBB536は、ヨーグルト版のビヒダスよりもさらに優れた特長があるんですよ♪
まずはその特長となるポイントを押さえておきましょう。
善玉菌の代表格・ビフィズス菌BB536を150憶個配合
私たちのおなかの中には、善玉菌・悪玉菌・日和見菌といった腸内細菌が、お互いのテリトリーを奪い合いながら共存しています。
毎日の健康を維持するためには、善玉菌を増やし、悪玉菌を全体の1割程度におさえておくことが必要です。
ビヒダスは1日の目安量2粒あたりに、善玉菌のひとつ・ビフィズス菌BB536が150憶個配合!
おなかの中の善玉菌を増やし、腸内環境のサポートに役立ちます。
小型カプセルで生きたまま大腸に届ける
ビヒダスは、森永乳業が独自技術で開発した、特殊な小型カプセルを採用しています。
実験や改良を繰り返して設計されたカプセルなので、飲みやすいことはもちろん、ビフィズス菌BB536をしっかり守りながら大腸へ届けることを実現しました。
世界中が認めた安全性と機能性
ビヒダスは、森永乳業のビフィズス菌研究から明らかになった論文や原材料の安全性、ヒト実験などの化学根拠をもとに、商品パッケージに機能性を表示することを認められている機能性表示食品です。
さらに、ビヒダスに含まれているビフィズス菌BB536は、世界ではじめてFDA(食品や医薬品を管轄する政府機関)による審査において、GRAS認定(一般的に安全と認められたもの)を取得したビフィズス菌です。
40年以上にわたりビフィズス菌研究を行ってきた森永乳業。
その長い研究機関で培われた知識と技術は、国内外でも高く評価されています。
ビヒダスの特長をお伝えしたところで、いよいよお待ちかね!
気になるビヒダスの効果について解説していきたいと思います…が、まずは効果を実証するデータとして、成分解析と口コミを先にご紹介致しましょう。
森永ビヒダスBB536の配合成分
【原材料】
ビフィズス菌末 (澱粉、ビフィズス菌乾燥原末)、乳蛋白消化物/HPMC、アルギン酸Na、炭酸Ca、リン酸Ca、カラメル色素、(一部に乳成分を含む) |
【栄養成分表示】
(2カプセル当たり)熱量1.5kcal、たんぱく質0.16g、脂質0~0.01g、炭水化物 0.29g、 糖質0.21g、食物繊維0.08g、食塩相当量0.005~0.02g |
【機能性関与成分】
ビフィズス菌BB536 150億個 |
それではビヒダスBB536の成分を解析するとともに、これまでで明らかになったビフィズス菌BB536の効果を解説していきたいと思います。
森永ビヒダスBB536の成分解析
先程の表にも記載されている通り、ビヒダスの機能性関与成分はビフィズス菌BB536のみです。
ビフィズス菌は、悪玉菌の増殖を防ぐ“乳酸”と“酢酸”を生成し、腸内環境を整える働きがあります。
中でも酢酸には強い殺菌作用があり、乳酸よりも悪玉菌の繁殖を抑制することができると考えられているんだそう。
ちなみに、ビフィズス菌BB536以外の成分(乳蛋白消化物/HPMC・アルギン酸Na・炭酸Ca・リン酸Ca・カラメル色素)は、ビフィズス菌BB536を閉じ込めるカプセルの原料となっています。
ビフィズス菌BB536とは
それでは、機能性関与成分にもなっているビフィズス菌BB536とは、一体どんな成分なのでしょうか。
前項でもご紹介した通り、ビフィズス菌は乳酸菌と並ぶ善玉菌の一種です。
現在、確認されているビフィズス菌は50種類程度で、それぞれ作用や性質が異なるとされています。
その中でも、特に胃酸や熱に強いと言われているビフィズス菌が、1969年に森永乳業が発見したビフィズス菌BB536です。
これまでの研究で解明されたビフィズス菌BB536の働き
健康な乳児の腸内から発見され、以来40年にもわたってビフィズス菌BB536の研究を行ってきた森永乳業。
その過程で解明された、ビフィズス菌BB536の効果をいくつかご紹介致しましょう。
整腸作用
便秘気味の女性39名に、ビフィズス菌BB536入りのヨーグルトを1日100g(ビフィズス菌BB536の配合量は約20憶個)、2週間食べてもらったところ、腸内のビフィズス菌が増加し、排便回数や便のニオイに変化が見られたことが明らかになりました。
反対に、1日2回以上排便回数がある下痢傾向者29名にも似たような実験を行ったところ、4週間後に排便回数が減り、便の性状が改善されました。
大腸がんの予防
腸内細菌のひとつ、毒素生産型フラジリス菌(ETBF菌)は、大腸がんのリスク因子となっているのではないかと考えられています。
そこで、ETBF菌持つ成人を2つのグループに分け、1つはビフィズス菌BB536入りのヨーグルト、もう1つのグループには牛乳を8週間摂取してもらいました。
結果、ビフィズス菌BB536入りのヨーグルトを摂取していたグループのみ、ETBF菌が摂取前の1/3まで減少していたことが明らかに。
また、その後ヨーグルトの摂取をやめたところ、ETBF菌が実験前と同じ程度に戻ったことも明らかになっています。
潰瘍性大腸炎の緩和作用
潰瘍性大腸炎(かいようせいだいちょうえん)とは、大腸の粘膜が炎症を起こし、潰瘍やただれができて穴が開いてしまう病気です。
原因はハッキリとわかっていませんが、ストレスや生活習慣が原因であることが考えられています。
以前、潰瘍性大腸炎の人を対象にした治験で、1日2,000~3,000憶という大量のビフィズス菌BB536を投与した結果、10人中9人の症状が安定したことが明らかになりました。
アレルギーを予防する働き
花粉症に悩む人を対象に、ビフィズス菌BB536入りのヨーグルトを14週間摂取してもらう実験を行ったところ、スギ花粉特異的IgE値が下がったことがわかりました。
また、数値が低下すると同時に、対象者のくしゃみや鼻水、目のかゆみなどの症状も改善されたそう。
このことから、ビフィズス菌BB536は腸内細菌や腸の内側にいる免疫細胞に働きかけ、崩れた免疫バランスと改善してくれる効果があるのではないかと考えらます。
感染症を防ぐ働き
マウスの腸にビフィズス菌BB536を定着させる実験では、病原性大腸菌O-157の感染が抑制されるという結果に。
また、高齢者のインフルエンザ予防にも効果があることが報告されています。
骨の強度を高める作用
ビフィズス菌BB536には骨密度を高める働きも。
これは、ビフィズス菌BB536の作り出す酸によって、腸内が酸性に傾き、カルシウムが吸収されやすい環境になるからではないかと考えられています。
研究データだけでもこんなに効果がわかっているビフィズス菌BB536。
まだまだ素晴らしい効果が期待できそうですね!
森永ビヒダスBB536の口コミ
整腸作用や大腸がんの予防など、様々な効果が期待できるビフィズス菌BB536。
研究では明らかにされていませんが、ひょっとしたらまだまだ期待できる効果が隠れているかもしれませんね。
そんなわけで当サイトは、前項でご紹介した効果以外に変化を感じた方の口コミを調査してみました!
肌荒れに効果的でした~♪(30代・女性) 腸内環境が整うビヒダス(#^.^#) お通じもよくなったけど~何といっても一番うれしいのは肌荒れの改善ができることですよね♪ お肌の悪化は腸内の悪化。便秘解消目的で飲むのもいいけど、肌荒れ対策で飲んでみるのもアリだと思いますよ~(^^)/ |
腸内環境が整ったらスッキリボディに…(笑)(30代・女性) テレビで腸内フローラの存在を知り、試しにいくつか腸内サプリを試し買いしてみました。どれもなかなか良かったですが、ビヒダスは特に良かったです。 報われないダイエット生活も、スッキリ出たおかげで希望の光が見えてきました(笑) もう少し試してみます!! |
言いにくいニオイもビヒダスが解消してくれた(40代・男性) 便秘がちな妻の口臭がう〇こくさくて気になるので、「お通じ改善に効果があるらしいよ」という名目でプレゼントしました。 1週間ぐらいで結構効果を感じられたらしく、それと同時に本人が気付いてなかったにおいも消えました。自分も本人もハッピーです。 |
あの頃の不快感が嘘のように消えました(30代・男性) 若い頃からピロリ菌のせいで胃もたれや吐き気、胃の不快感を繰り返していました。 そんな自分を見かねて、母がビヒダスを購入。3カ月程度続けていたら、症状がかなり良くなりました。病院通いでピロリ菌の除去も完了しましたが、まだいつ何があるかわからないので、いざというときのために毎日続けています。 |
デリケート部分のトラブルを回避できました!(30代・女性) お恥ずかしい話、1人目を妊娠したときにカンジダにかかってしまいました…(泣)はじめての病気だったし、身に覚えもないし、旦那に疑われるしで大変!!!もう今後はこんなことがないように、と思っている最中、2人目を妊娠(笑) 友人に聞いたら、ヨーグルトとか乳酸菌?がいいよ!って言われたので、すぐさまビヒダスを購入しました(結果、ビフィズス菌と乳酸菌は同じじゃないらしーけど)。そのおかげか、2人目のときは何とかセーフ。ビヒダスのおかげ?かはわかりませんが、本当に助かりました。 |
調べてみると、新たな効果が出るわ出るわ…。
もちろん、口コミは個人の感想なので、効果の出方には個人差があります。
しかし、今回ご紹介した口コミの内容はすべて、腸内環境と深く関係しています。
実際の検証データがないので信じられない!という方もいらっしゃるかもしれませんが、何かしら体のお悩みがある方は試してみる価値があるかもしれませんね。
成分解析と口コミから期待できるビヒダスの効果
解明済みのビフィズス菌BB536の効果と、前項でご紹介した口コミから、ビヒダスで期待できる効果をまとめてみました。
ビフィズス菌BB536の作用 | 期待できる効果 |
---|---|
整腸作用 |
|
免疫力の向上 |
|
病気の予防・緩和 |
|
ビフィズス菌BB536の効果は乳酸菌の効果とそっくりですね!
同じ善玉菌同士であるビフィズス菌と乳酸菌が似たような働きをするのであれば、上記の他に、ストレス緩和や血糖値上昇の抑制、コレステロール値の上昇抑える効果なども期待できます。
まだまだ無限の可能性を秘める森永ビヒダスBB536。
是非とも積極的に摂っていきたいですね!
飲み方次第で効果UP!?より実感できるビヒダスの摂取方法
ビヒダスは医薬品と違い、飲んですぐに効果を実感できるというわけではありません。
また、1日分の摂取目安量は決まっていますが、飲み合わせや飲むタイミングに関しても、特に指定はされていません。
ただ、ちょっとした工夫を取り入れることで、さらに実感力を高めることができますから、これからご紹介する飲み方を是非取り入れてみてくださいね♪
毎日続けて飲むことが重要
効果をしっかり実感するために一番大事なのは、継続して飲むことです。
これはビヒダスに限らず、他のサプリメントに対しても同じことが言えます。
“継続は力なり”という言葉があるように、1日飲んだだけで腸内環境が良くなることは、まずあり得ません。
まずは1カ月~3カ月程度、毎日続けてビヒダスを摂取しましょう。
冷水よりもぬるま湯で飲むのが◎
ビヒダスは水分と一緒に摂るタイプのサプリメントです。
基本的には水で飲んでも問題ありませんが、より効果を高めたいのであれば、少しぬるいお湯で飲むことをおすすめします。
というのも、ビフィズス菌や乳酸菌などの菌は、少し暖かいぐらいの環境にいるときの方が活発になるからです。
キンキンに冷えた水で腸を冷やしてしまうより、ビフィズス菌がしっかり活動できる環境をつくってあげましょう。
腸の動きが活発になる時間を見計らって摂取しよう
ビヒダスに配合されているビフィズス菌BB536は、通常のビフィズス菌に比べると胃酸や熱に強く、死滅することはほぼありません。
しかし、なるべくなら胃酸が少ないときに摂取するのがベストです。
胃酸が薄くなるタイミングは食後。さらに、腸内細菌が活発になるのはおやすみ中だと言われていますから、ビヒダスを摂取するなら、夕食後がベストなタイミングだと言えるでしょう。
逆に、胃酸の分泌量が多い朝食前などは、ビヒダスの摂取を控えたほうが無難です。
ビフィズス菌のエサでさらに効果アップ!?
既に解説済みですが、ビヒダスはビフィズス菌を生きたまま腸まで届けます。
腸内で菌が生きているということは、エネルギー源となるエサが必要になるということです。
ビフィズス菌は、オリゴ糖をエサに増殖・活動するため、ビヒダスを飲む際は、オリゴ糖を多く含む以下の食材も一緒に摂ることをおすすめします。
【オリゴ糖を多く含む食材】
|
森永ビヒダスBB536の購入場所とキャンペーン情報
公式サイト | 通常価格:3,670円 | 送料別途500円 | |
お試し価格:500円 | 送料無料 | ||
定期購入:初回1,835円
2回目以降は3,305円 |
送料無料
契約縛りナシ |
||
ECサイト | 楽天市場 | 取扱ナシ | |
Amazon | 3,290円 | ||
Yahoo!ショッピング | 取扱ナシ |
最後に、ビヒダスの販売店舗と、お得な購入情報についてお伝えします。
森永ビヒダスBB536の購入は公式サイトから
ビヒダスは目の行き届く範囲で品質を管理するため、通信販売限定の商品となっております。
ですから、ドラッグストアやコンビニなどの市販でお買い求めいただくことはできません。
さらに、ビヒダスは楽天市場やyahoo!ショッピングなどでも取り扱われていないよう。
唯一取り扱いがあるAmazonも、時期によって在庫状況が異なるため、確実にゲットしたいのであれば、公式サイトを使用した方が良いでしょう。
定期コースは半額キャンペーン実施中
現在、ビヒダスの公式サイトでは、お得なお試しセットキャンペーンまたは初回限定キャンペーン(定期コース購入)を実施中です。
しかし、お試しセットは7日間分のトライアルセットなので、正直、きちんと効果を実感したい方にはあまりおすすめできません。
初回限定キャンペーンが利用できる定期コースは、面倒な契約縛りが一切ない上に、1ヵ月分の内容量が半額でお試しできますから、じっくり試したい方におすすめです。
まとめ
ビフィズス菌研究のトップランナーとして、国外からも高い評価を得ている森永乳業。
その森永乳業が発見したビフィズス菌BB536は、今後も新たな可能性が期待できますね。
1日あたり150憶個のビフィズス菌BB536が摂れる森永ビヒダスBB536で、あなたも体のお悩みを解決してみてはいかがでしょう?