最近、ドラッグストアなどでよく見かける強力わかもと。
「便秘が解消された」という声も多く耳にします。「便秘を改善してくれるなら、腸内フローラも良くしてくれるのでは?」と期待が高まりますが、実際どうなのでしょうか。
今回は、人気の高い強力わかもとの成分や効果・効能、腸内フローラに効くかどうかなどの面から迫っていきます。食の欧米化が進み、止まることのない日本においては、ロングセラー商品となっている強力わかもとをリサーチしました。
目次
《強力わかもと》ってどんな商品?
よく見かける薬ではありますが、詳しくご存じでない方も多いのではないでしょうか。まず、作用や特徴などを見てみましょう。
歴史の長い薬
強力わかもとは、わかもと製薬が製造・販売している整腸薬で、指定医薬部外品に分類されています。1926年(大正15年)から研究が始まったので、もう90年になるのですね。
様々な効果が期待できる
整腸作用を主目的としていますが、他にも消化不良や便秘、腹部膨満感、肉体疲労の改善を目的とする方々が服用されています。
滋養強壮・栄養補給が必要な方にも
発売当初、国民の栄養向上を考えて作られただけに、現在販売されている《強力わかもと》は現代人の
- 野菜の少ない食生活
- 栄養が偏りやすい
という点を考慮に入れてビタミンB群などの栄養素も豊富に含まれ、栄養補給もできるのがこの薬の特徴の一つです。
3つの天然由来成分が《強力わかもと》の強さ!
強力わかもと最大の特徴は、天然由来の3成分が含まれていることです。
消化を助ける、消化酵素産生菌
米や麦の胚芽で育てられた胚芽麹である消化能力の高い酵素を生み出すアスペルギルス・オリゼーNK菌が使われています。
便秘解消にしっかり効く、ヒト由来の乳酸菌
上記の消化酵素産生菌と同じように米や麦の胚芽で育てられたヒト由来の乳酸菌ストレプトコッカス・フェカリス菌が含まれています。また、培地となる胚芽には食物繊維が多く含まれています。
栄養補給に効果発揮、酵母菌
強力わかもとに使われている乾燥酵母には、人間の生命維持に欠かすことのできない必須アミノ酸9種類、その他アミノ酸7種類、鉄分などのミネラル7種類が含まれており、現代の食生活ではどうしても不足しがちな栄養素を補ってくれます。
添加物は1種類のみ
上記の天然由来成分3つの他に、胃酸を中和する働きを持つ沈降炭酸カルシウムという添加物が含まれています。
沈降炭酸カルシウムの詳細ページはこちらです。
>>整腸剤の添加物に注目っ!
どんな風に効くの?強力わかもとの効果・効能
それでは、最も気になる強力わかもとの効果・効能、注意点を詳しく見ていきましょう。
消化吸収をスムーズに
アスペルギルス・オリゼーNK菌が作り出すプロテアーゼ、リパーゼ、アミラーゼなどの消化能力の高い酵素は、弱ってしまった胃腸の働きを整えて、食物の消化や栄養の吸収を助けてくれます。
便秘も解消
ヒト由来のストレプトコッカス・フェカリス菌は悪玉菌を減らす力に優れているので、腸内フローラの改善にしっかり役立つと同時に、培地である胚芽には食物繊維が多く含まれているので、腸内で水分を吸収して便のカサを増やし、便通を改善してくれます。
1ヶ月効果がなければ医師に相談を
服用してから早くて7、8時間で効果が見られたという人もいれば、それ以上かかったという人もいます。薬の合う・合わないは個人差がありますから、特に副作用などが現れなければ、2週間程度は飲み続けて様子を見た方がいいでしょう。
付属の説明書にも1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合は医師に相談するようにとありますから、体調の変化を注意深く観察してみてくださいね。
服用量を守れば、副作用は起こりにくい
ほとんどの薬の説明書には書かれていることですが、ご自身やご家族がアレルギー体質である場合には服用には注意が必要です。副作用としては皮膚に発疹やかゆみが出ることが極稀にあるようですが、服用量を守れば必要以上に心配することはないでしょう。
わかもと整腸薬と強力わかもとの違い
「強力わかもと」は耳に聞きなじみがありますが、わかもと製薬からは整腸薬も発売されています。その名も「わかもと整腸薬」。どういった違いがあるのか見てみましょう。
効果・効能
強力わかもと | わかもと整腸薬 | |
---|---|---|
どういった人にすすめられているか |
|
|
大きく分けると、「強力わかもと」は胃と腸、どちらの不調にも対応できる“胃腸薬”であることに加え、栄養補給も可能なサプリメント的な役割を持っていることが分かります。
「わかもと整腸薬」は、腸の不調を正すことに絞り込んだ“整腸剤”であることが分かります。
胃酸の中和ってしていいの?
強力わかもとには、現代の崩れやすい体調を支える能力があると分かりましたね。毎日飲むことも推奨されています。
さて、たった一つの添加物「沈降炭酸カルシウム」には胃酸の中和作用がありました。実際に、そのものが薬になるほどの力を持ちます。薬は基本的には毒です。毒を持ってでも制したいものがあるのであれば良いのですが、毎日“強力わかもと”を飲むほどの毒をもっているのか?という点です。
胃の粘膜が弱った状態であれば、胃酸の刺激で痛みが生まれ、やがては胃炎や胃潰瘍をひきおこすことは間違いありません。そこで「沈降炭酸カルシウム」を投入することは、胃酸を中和することになるので、胃の状態の悪化を防ぐことができ、痛みも緩和されるでしょう。
ただし、思い出していただきたいのは「薬は毒」という基本理念。
胃酸を中和し続けるデメリットとしては、このような点が挙げられます。
- 胃酸には口から入ってきたばい菌を殺す役割があるのに、機能しなくなれば、下痢や様々な病気を引き起こすことになる。結果として腸内フローラが崩れてしまう。
- 胃酸によって活性化されていた消化酵素の働きが弱まって、消化不良を起こしてしまう。消化不良のまま腸に進むと、腸の中で腐敗して悪玉菌が異常発酵してしまう。
このように、この一つの添加物が入っているだけで、腸内フローラはズタボロになっていくのです。腸内フローラにはありがたい成分がタップリの強力わかもとですが、一つの添加物があるだけで、崩しかねないということを覚えておいてください。
整腸剤を使わない腸内フローラの整え方は、こちらを参考になさってください。
>>整腸剤、卒業宣言
新ビオフェルミンS・エビオス錠との比較
整腸剤として、強力わかもとと同じく人気の高い新ビオフェルミンSとエビオス錠。主成分から比較してみましょう。
強力わかもと | 新ビオフェルミンS | エビオス錠 | |
---|---|---|---|
主成分 | アスペルギルス・オリゼーNK菌(消化酵素産生菌)培養末
乳酸菌培養末(ストレプトコッカス・フェカリス菌) 酵母菌(ビール酵母) |
コンク・ビフィズス菌末
コンク・フェーカリス菌末 コンク・アシドフィルス菌末 |
乾燥酵母 |
その他
(製剤、添加物) |
ビタミン、ミネラル、アミノ酸、沈降炭酸ナトリウム | トウモロコシデンプン、デキストリン、乳糖水和物、沈降炭酸ナトリウム、アメ粉、白糖、タルク、ステアリン酸マグネシウム | 乳糖、リン酸水素カルシウム、無水ケイ酸、硬化油 |
1日当たりの価格 | 125円 | 165円 | 43円 |
強力わかもとと新ビオフェルミンSには、整腸作用のある乳酸菌が含まれていることがわかりますね。エビオス錠には生きた乳酸菌は入っておらず、ビールを生成するときに生まれる酵母が、乳酸菌などの善玉菌を増やす働きを持ちます。
なお強力わかもとにもビール酵母は含まれており、乳酸菌とエサのセットになっています。
この成分構成をみると、誰がどの整腸剤を選ぶべきかが見えてきますね。
- 乳酸菌だけを届けたい人 : ビオフェルミンS
- 乳酸菌+エサ(酵母)を届けたい人 : 強力わかもと
- エサ(酵母)だけを届けたい人 : エビオス錠
なお、乾燥酵母が主成分だと、価格が低く抑えられるようです。エビオス錠は大手ビールメーカーのアサヒが発売していますし、生産の現場が整っていることも価格に還元されています。
エビオス錠とビオフェルミンSについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。
人気整腸剤の闇は、こちら。
実際、使ってみてどう?強力わかもとに関する口コミ
せっかく購入するのなら、効果のあるものを買いたいですし、評判は気になるところですよね。実際使ってみた方からの口コミを見てみましょう。
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
滋養強壮にも効くため、朝と夜に9錠飲むだけで1日快適に動けます。乳酸菌も入っていますから、悩みの種であった便秘も解消されました。 | 私はお腹の調子が良くないなぁ、と感じた時、度々貰って飲んでいました。飲み続けないと効き目が表れない気がします。 |
規定より少な目の摂取ですが、便秘気味だったお腹の調子がみるみるうちに改善されました。胃の調子もずいぶん楽になったような気がします。食欲不振だったのも、食べられるようになりました。 | 飲み続けているとジンワリと効いてくるのです。胃腸の調子が悪いからと言って飲んで、翌朝効いているというわけでもない。
|
もともと胃腸が弱く、食べ過ぎや肉食の後には胃もたれや腹部膨満感に悩まされていましたが、若干改善されました。 | 飲み始めてから6日全く便が出なくなりました。軟便を治したくて飲んだのに、困りました。 |
時々消化不良で気持ち悪くなったり下痢したりする子どもが、これを飲むと大丈夫なので、とても重宝しています。今は軟便気味ですけど、ちょうどいい固さになってくれることを願って飲み続けようと思います。 | これ飲むとなんとなくだるくなります。私の内臓には負担が大きすぎたらしい。 |
最近は胃の不快感、胃酸の逆流が少なくなりました。 | すごい便秘症で始めは効いてたんですが、だんだん効かなくなってしまって。 |
薬ですので、やはり人によって合う・合わないは多少あるようですが、全体的には高評価が多く見られました。
高評価の多くは胃の不快、胃腸の弱さの改善、消化不良の改善ではっきりした効果がみられているようですね。
逆に低評価の口コミの「だんだん効かなくなる」というのは、薬にお腹が慣れてしまったか、強力わかもとに含まれる乳酸菌だけでは足りないのかもしれません。
また、ジンワリ効くというのは天然由来の成分からすれば即効性に欠けるのは当然と言えるでしょう。だるさが出る、便秘になってしまう、これはお薬との相性があっていないと言えますね。
結局、強力わかもとで腸内フローラは改善できる?
ここまでの考察を受けて、強力わかもとで腸内フローラを改善することは可能なのでしょうか?
最も期待できるのは、胃の調子と栄養補給
口コミからもわかるように、効果の出方は人によって差があります。ですが、胃の不快かんや消化不良の効果は大きいと言えます。また滋養強壮にも期待できるようですね。
低評価に出てきた、ジンワリと効く、飲み続けないと効果がない、この二つは言い換えると穏やかな効果が期待できるということではないでしょうか。
腸内フローラ改善可能か否か
成分と口コミから考えて、強力わかもとで腸内フローラの改善、というより修復は大いに期待できるのではないでしょうか。
また、乳酸菌は全ての人に合うというわけではありません。つまり強力わかもとに含まれるストレプトコッカス・フェカリス菌との相性は服用してみないとわからない……やはり2週間程様子を見ることが必要ですね。
薬は症状が重い時だけ服用すること
強力わかもとは薬であるということを、忘れないでくださいね。長期間服用すれば、口コミにもあったように次第に効果がなくなることも考えられますので、服用は症状に応じましょう。
そして症状が緩和されたら、ヨーグルトやキムチなど乳酸菌が多い食品や、サプリメントなどを摂取するなど、別の方法で腸内フローラの健康を維持するようにしましょう。
強力わかもとにまつわる噂、それって本当?
熱愛情報が出ると「火のない所にも煙は立つ」と語る芸能人。それは名が知れている証拠ですよね。強力わかもとも有名故に、様々な噂があるようです。
そんな噂、一つ一つ真偽を確かめてみましょう。
太るって本当?
「強力わかもとを飲み始めてから、体重が増えて太ってしまった。」と、強力わかもとに疑惑の目を向けてしまう方がいます。
そして「強力わかもとで消化機能が回復したから、今まで吸収できていなかった栄養も消化してしまったのではないか?」という噂が存在します。
この噂、太る原因を考えてみると、強力わかもとに非がないことが分かります。人が脂肪を蓄える時と言うのは、摂取カロリーが消費カロリーを上回ったことによるものです。
太る時
摂取カロリー > 消費カロリー
となれば、強力わかもと自体のカロリーで太るとは考えにくいので、単純に「食べ過ぎ」と言うのが、原因に該当すると思われます。
強力わかもとの影響だとしたら、胃腸が元気になったことで、食欲も高まり、普段よりも食べ過ぎたのではないでしょうか。
食べ過ぎによる胃もたれや胸やけの症状軽減作用もありますので、沢山食べても大丈夫な環境が出来上がってしまったことも、原因の一つでしょう。
対策としては、強力わかもとの症状軽減効果に頼らない体づくりと、食生活を整えることだと思います。いったん強力わかもとから手を引いて、整腸剤自体の見直しもかけましょう。
まとめ
いかがでしたか?腸内フローラの改善は、もちろん食事や生活習慣の改善に努めることが最も大切ですが、「どうにも胃腸の調子が良くない」という時は、一度試してみてはいかがでしょうか。
整腸作用に限らず栄養補給も期待できる強力わかもとは、忙しい現代人の良いパートナーになってくれそうですが、更なる分析をしましたので、こちらも参考になさってください。
>>整腸剤って危険なの?整腸剤のやめ時っていつ?