乳酸菌でイメージされるのは、便秘の解消という方が多いと思います。
しかし、腸内環境が健康において大きな影響を持つと分かってきた今、アレルギー改善の効果も有力になってきました。
乳酸菌でアレルギー症状が改善する理由と乳酸菌の選び方、そして久光製薬の乳酸菌EC-12は相応しいサプリなのか、調査しました。
目次
乳酸菌はアレルギーに効くの?
現代の日本人の20%以上の人が、何らかのアレルギーを持ち、アレルギーに悩まされていると言われています。まさに、現代病の一つでしょう。
アレルギーは免疫の過剰反応
免疫は、体守るためには必要不可欠なものです。外部からの異物の侵入や、体内でうまれた害のあるものを攻撃し、私たちの健康を維持するために働きます。
しかし、アトピーや花粉症などのアレルギーは、免疫が本来の働きを失ってしまうことにより起こります。免疫が過剰に反応することで、かゆみや痛み、くしゃみなどの辛い症状が出てきてしまうのです。
免疫を整えたいなら乳酸菌で腸を変える
免疫を作る免疫細胞は、腸に集中して存在します。乳酸菌を摂取して腸内環境を整えることで免疫細胞が働きやすい状況になり、正しい働きをする免疫が作り出されます。
そうして免疫が過剰に反応することがなくなり、アレルギー症状が改善されていくと考えられます。
薬を使った、辛い症状を軽減するだけの一時的な対策ではなく、根本的な治療としてアレルギー症状が起きにくい体を作ってくれるのが乳酸菌なのです。
乳酸菌というと、便秘や下痢の改善に効果があるイメージがあると思います。乳酸菌は、腸の働きを正常に戻してお腹の調子を整えると共に、免疫細胞を活性化してくれ、花粉症やアトピーなどのアレルギーの症状改善につながります。
アレルギーに効く乳酸菌サプリの選び方
乳酸菌を摂取するのは、サプリを使うのが一般的です。
乳酸菌は、ヨーグルトや漬け物などの発酵食品に生息しています。しかし、食品中の乳酸菌は熱や酸ですぐに死んでしまうという弱点があり、大多数が胃酸を通過する時点で死滅してしまうんです。
そこで登場するのが乳酸菌サプリ。役に立つ乳酸菌を確実に届けることが、腸内環境を整えてその先の目的であるアレルギー改善につながるのです。乳酸菌をサプリメントで摂取する際は、以下の3つのポイントを満たしたものを選ぶようにしてください。
腸内環境を改善することのできる乳酸菌
乳酸菌サプリが様々あるように、乳酸菌のサプリに含まれる菌も様々です。その中から選ぶとしたら、腸内環境を改善したデータのある菌、腸の善玉菌を増やせる菌、というのは鉄則ですよね。
自分の腸内細菌と相性が良い乳酸菌
そして、腸にいる乳酸菌と、口から摂り入れる乳酸菌には相性があります。うまく受け入れてもらえれば腸内環境は改善に向かいますが、相性が合わなければ変化がありません。
だいたい飲み始め2週間~1ヶ月を目安に、相性の判断をしましょう。お通じが明るい茶色になり、細長くバナナのように連なった便になってきたら、相性合致の証拠です。
続けやすい価格と形状
乳酸菌サプリは、毎日飲み続けることで、腸内環境を改善することができます。そうして憎きアレルギー症状を抑えていくことができるのです。そのうえで価格や味も意外重要ですから、続けるための障害をなくしていきましょう。
アレルギー対策に久光製薬EC-12は良いの?
久光製薬から通販限定で販売されている乳酸菌サプリメント、乳酸菌EC-12。アレルギー対策になるのか検証してみましょう。
腸内環境を改善できる?相性はいい?
乳酸菌EC-12の正式名称は、エンテロコッカス属フェカリス菌EC-12株と言います。ヒト由来の乳酸菌なので、口から摂取してもなじみがよく、相性が合う確率の高い菌です。アレルギー症状への効果が高いと言われています。
1日4粒で、1兆個もの乳酸菌摂取できます。これは、ヨーグルト100個分に相当します。
2週間の摂取で、大腸の善玉菌(ビフィズス菌)が増加し、悪玉菌の産生物(アンモニア、インドール)は減少していることが、臨床実験で分かっています。
これは、EC-12自体が善玉菌のエサとなって、善玉菌が増殖しやすい腸に変えていったためだと考えられます。
EC-12の摂取をやめてから、この数値は逆の傾向を辿ったことから、腸内環境の改善に大いに影響があると証明されていますね。
続けやすい価格と形状か?
久光製薬のEC-12乳酸菌は1ヶ月3,240円ですので、1日当たりの価格は108円です。ヨーグルトより品質管理が簡単で、効果が保障されていることを考えると、お得感があるのではないでしょうか。
ヨーグルト味のチュアブル型で、水なしで飲むことができます。
メインとなる乳酸菌EC-12以外にも、善玉菌の増殖を助けて数を増やすことができるミルクオリゴ糖もプラスされ、相乗効果に期待です。
アレルギー抑制効果
腸内環境を整えることが、免疫の正常化に影響することは、すでにお伝えした通りです。
更に、エンテロコッカス属フェカリス菌EC-12株には、免疫活性に特化した作用があります。乳酸菌EC-12は、加熱殺菌処理をして濃縮した死菌の乳酸球菌です。非常に小さく、一度に大量に摂取できるという特徴があります。生きたままの生菌よりも、特殊加熱殺菌して死菌にすることで、腸内での働きが良くなるタイプの乳酸菌です。
死菌状態のEC-12は、胃酸や胆汁などの消化液に含まれる酸の影響を受けず、腸まで多くのフェカリス菌EC-12を届けることが可能になります。生菌と違って、安定しているので、優れた形状が保たれたまま腸に届くのです。
乳酸菌EC-12は、持ち前のサイズ感で小腸内のパイエル板に取り込まれやすく、免疫に関わる受容体(レセプター)を刺激することで、腸の免疫を活性化する作用があるので、免疫力を高くすることができます。
免疫機能がしっかりと整えると、外部からの異物(花粉、食品、ハウスダストなど)に過剰に反応するアレルギー症状も起きにくくなります。
マウスでの実験ではありますが、喘息誘発モデルマウスにEC-12を経口投与したところ、好酸球数と抗原特異的IgE抗体価が減少したころから、EC-12の摂取でアレルギー反応が抑制されることが示唆されています。
免疫が活性することで、インフルエンザの予防にもなって、かかってしまっても完治しやすく軽く済むということになりますので、健康効果を求める人にもオススメです。
まとめ
乳酸菌はアレルギー対策になり、中でも乳酸菌EC-12が有用だということが分かりました。
薬の常用をいつか卒業し、根本的に体質を変えたいと思っている方は、早めに飲み始めることをオススメします。乳酸菌サプリは、長く続けてこそじんわりと効いてくる食品です。
久光製薬の乳酸菌EC-12は、公式販売サイト・通販のみでの取り扱いとなっています。始めての方は初回限定価格で購入できますので、まずは1ヶ月、毎日続けてみてくださいね。