乳酸菌サプリメント売上ナンバーワンを21年連続更新中のヘルスエイド・ビフィーナEX。お試しになりましたでしょうか。
機能性表示食品にも届出済みの乳酸菌サプリです。腸内フローラを良好にし、便通を改善する機能があることが報告されています。
医薬品メーカーである森下仁丹が製造販売しているビフィーナEXですが、このページでは、いつ飲めば最も効果的に体内で働いてくれるのか調査しました。朝なのか、昼か夜か、ベストなタイミングを見つけましょう。ビフィーナEXの効果をより高めてくれる方法も掲載しています。
目次
ビフィーナEXはいつ飲めばいいの?
ビフィーナEXを飲むタイミングですが、医薬品と違い基本的に決まりはありません。1日1包という容量さえ守っていれば、お好きな時間帯、朝でも夜でも飲んでいただけます。
ビフィーナEXの服用がこんなにもルーズなのには、ビフィーナEXの特徴を見ていただければ分かると思います。
ビフィーナEXには、3つの善玉菌が含まれています。
- ビフィズス菌ロンガム種BB536 100億個
- 乳酸菌ラクトバチルス ガセリ種 10億個
- 乳酸菌エンテロコッカス フェシウム種 10億個
大腸の善玉菌はビフィズス菌ロンガム種がメインとなって腸内環境を整え、他の乳酸菌2種がサポートにまわっているんです。
2週間の服用によって、排便回数の増加が認められた菌でもあります。
ビフィーナEXは、善玉菌をカプセルに包むことで腸まで生きて届かせています。3層のハイパープロテクトカプセルです。
胃を通過するときに胃酸を浴びてほぼ全滅していた善玉菌は、このカプセルによって90%もの生存率を実現しているんです。
ビフィーナEXの構造上、いつ飲んでも効果は保証され、違いはありませんので、そこまでこだわる必要はありません。
効果を上げるには食後がおすすめ
いつ飲んでもOKとお伝えしたばかりですが、更に効果を上げたい飲み方として、食後に飲むことをおすすめします。
ビフィーナEXのハイパープロテクトカプセルは、胃酸からビフィズス菌を守ってくれるものです。しかし、100%の生存率ではありませんでしたよね。少しでも100%に近づけるために、飲む時間を食後に設定するのがおすすめです。
胃酸の濃度が高い空腹時
空腹時の食前は、胃酸の分泌が活発になっていて、特に朝の空腹時は非常に強い状態です。この状態でビフィーナEXを飲んでは、100%からは遠ざかってしまうでしょう。
逆に食後であれば、胃は消化の最中で、胃酸の濃度は薄くなっていますので、ベストなタイミングと言えそうです。
調子が変わるという口コミも
飲むタイミングを変えてお腹の調子を観察したところ、「食前よりも食後に飲んでいた時期のほうが、調子が良くなった」とする口コミもありました。届いた分だけ、善玉菌の効果は大きくなるんですね。
夜、寝る前が合っている人も
胃酸の濃度からいうと、食後がベストなタイミングでしたが、人によっては夜の寝る前が良かったという場合もありました。
腸内細菌の働きが最も活発になる時間帯は、夜10時から翌2時です。この腸内細菌のゴールデンタイムに合わせてビフィーナEXを飲むことで、最大限働いてもらうことができる、との見解もあります。
まずは食後に飲んでみて、今一つであれば夜寝る前のタイミングで飲んでみるというのもアリですね。人の体はそれぞれ違うものですから、自分のお腹の調子を見て、飲む時間を決めてみましょう。
ビフィーナEXの効果をさらにアップさせる方法
飲むタイミングは、自分の好みと体調で変化させましょう。
さらにビフィーナEXの効果を高めたい方は、以下の3点も意識しながら飲んでいくと、うれしい結果が訪れることと思います。
継続する
口から入れた善玉菌は、何日かすると排出されてしまうものです。基本的には2~3日、長くても2週間後にはいなくなってしまいます。
ビフィーナEXのような乳酸菌サプリの効果を実感するために大切なのは、毎日継続して飲むことです。自分の今いる腸内細菌との相性を確かめるためにも、まずは最低2週間は継続してみましょう。
続けるコツとしては、飲んだ記録を付けたり、目に入りやすい場所にビフィーナEXを置いたりするなどがあります。相性が良ければ、そのまま続行してください。
水としっかり飲む
腸内フローラの悪化要因である便秘ですが、便秘は水分不足で起こることがあります。腸内に水分が少ないと、便がスムーズに移動できなくなるので、便秘になってしまうのです。
そこで、日頃から水分不足にならないよう、こまめな水分補給をすることが大切です。ビフィーナEXの服用時も、たっぷりの水と一緒に流し込めば、水分不足の予防にもなりますよね。
善玉菌のエサになるものを沢山たべる
善玉菌自体は、ビフィーナEXが届けてくれますから、食事では善玉菌のエサになるオリゴ糖や食物繊維をしっかり食べるようにしましょう。
オリゴ糖は天然の甘味料で、自然界に存在します。砂糖よりもカロリーが低く、血糖値の上昇がゆるやかなので、ダイエットにも向きます。
なお、ビフィーナEXにはオリゴ糖が含まれているので、特に食物繊維の摂取に注力してくださいね。食物繊維は、野菜、果物、海藻類に豊富です。
食後にビフィーナEXを飲むことで、食事から摂取する善玉菌のエサと一緒に腸に進めますから、やはり食後から飲み始めることをおすすめします。
まとめ
ビフィーナEXは、森下仁丹のコーティング技術で、飲む時間を選ばない乳酸菌サプリでした。
しかし、飲む時間と行動を意識することで、もっと効果を高められる可能性があることが分かりました。食後や夜寝る前など、自分のベストタイミングを見つけ、毎日続けてみましょう。
なお、乳酸菌サプリを選ぶポイントは
- 乳酸菌が生きたまま腸に届くこと
という一点に尽きます。ビフィーナEXであれば、乳酸菌のロスを少なく、腸内環境を整えてくれるサプリですから、信じて始めやすいと思います。
ビフィーナEXを購入される方は、公式販売サイトからがお得ですよ。